
先月26日、ソファーでお漏らしをして飛び起きたバロン。かなりビックリした様子。
あれから急にヨボヨボになってしまいました😭
その日は2度もソファーに粗相をしてしまい、本人も情けないのか、ガックリきていて、急に小さく思えました。
あれから2~3日経って、普段は落ちるようにドテっと音をたててソファーを降りるのに、当てションのときは音もなく降り、こっそり気付かれずにまんまとトラップをしかけているし、誰かがキッチンに立つと素早くフェンスまで行って見張っています。
どうやら、その辺は普通に今までとかわらないので、少し安心。食べ物への執着はありがたいです。
最近あまり歩かなくなり、抱っこして家の前まで行って、下ろすと腰がヘタれてヘナヘナと力の入らないことが多くなってきました。家の前をウロウロしてクンクンしてウ◯チして帰るという日々です。ほとんど歩かなくなりました。
が、17歳まであと半月あまりという昨日、玄関を出たら、以前よく一緒に散歩していたヨークシャーテリア親子に遭遇。
さっきまでヘナヘナしてヘタっていたのに、シャキシャキピーン!!として、一緒に散歩する気満々で、歩き出すとぐいぐいリードを引っ張っていくパワー。ビックリなのがその調子でグレーチングも3ヵ所ほどジャンプするし、750mも歩きました。
見栄っ張りなのか何なのか、かなりハイテンションで張り切ってました。
お友だちには散歩コースをショートカットしてもらったので悪かったです。
玄関に入った途端、お尻ついてまたヘタり状態。全然立つ気配なし。おいおい、大丈夫か?まさか張り切り過ぎてぎっくり腰みたいになったのか?
そのまま抱っこして足を拭き、玄関の床におろしてやるとガクガクしなかがら何とか立ったのでほっとしました。ヨボヨボとリビングへ・・・。またいつものバロンに戻ってました。
しかし、恐るべし「お友だち効果」あなどれません!